nicona's note.

- フリーランス・グラフィックデザイナーのつれづれBlog -

*スタバのコーヒーセミナーに参加してみた*

我が家には、結婚祝いで友人達からもらった素敵なコーヒーメーカーがあって、それで挽きたてのお豆でコーヒーを淹れられることが日々の潤いとなっています。引っ越してからは徒歩5分圏内にスタバがあり、豆の調達はだいたいここです。今日はそのスタバで行われている「コーヒーセミナー」に参加してみたので、その様子をご紹介します。

f:id:niconaDESIGN:20150421180558j:plain

少しの知識で新たな味わいに

今回、私が参加したセミナーのテーマは「おいしいコーヒーの淹れ方」。朝の9時30分から11時30分まで、しっかり2時間の所要時間が設けられていました。前半は、製造方法や産地による味の違いなどコーヒーの基礎について学び、3種の豆の味をテイスティングしつつ、フードペアリングについても少し紹介がありました(今日はシュガードーナツにキャラメルソースをかけていただきました!)。短い休憩を挟んで、後半は実際にコーヒーをコーヒープレスで淹れながら、フォームミルクを作ったり、カスタマイズを試したりと、いろんな味を見つけてワイワイ楽しむ時間となりました。

私はコーヒーについては、大まかな「酸っぱくて軽いな」「苦くて重いな」くらいにしかわからないド素人なのですが、前半の基礎知識を少しばかり入れておいただけで、今日はいつもよりしっかりと味の違いがわかった気がします。味の違いがわかると、それをどんな食べ物と合わせて楽しもうか、ミルクを入れようか、アイスにしようか…など、コーヒーの個性に合わせた広がりが見つけられるんだなーと思いました。

コーヒーを真ん中に、伝わる広がる楽しさ

セミナーの構成自体、とてもよく練られていたのですが、何よりもファシリテーター役のスタッフさんの「コーヒーが好きです!!」という気持ちが伝わってくること。これが伝染して、参加している方もどんどんコーヒーに対する興味が湧いてくるように思いました。今日は2人の方がついてくださったのですが、それぞれのコーヒーの楽しみ方(煎るところからこだわったり、フードペアリングやカスタマイズを考えたり)を話してもらえたことがとても良かったです。やっぱり、テキスト通りのことを教えてもらうだけじゃ、参加者は満足できないですよね。そこにリアルなひとりひとりのストーリーが加わることで、奥行きのあるセミナーになるんだと感じました。また、コーヒーを間に挟んで、参加者同士もどんな飲み方が好きか、家ではどう淹れているかなど、話もはずんで楽しい雰囲気の会となりました。 

それから「コーヒーパスポート」という小さな書き込み式の冊子をもらったのですが、これもコーヒーをもっと知りたくなる上手な仕掛けとなっていました。こういうところは、さすがのスタバさんです(デザイナーとしてはこっちも興味津々。笑) 

::::::::::::::::::::::::::::::

じつは社会人になるまでコーヒーが飲めなかった私ですが、最近ではホッとひといき入れる時間には欠かせなくなりました。今日のセミナーでは、コーヒーとの出会い方を改めて導いてもらえて、世界がまた広がった気がします。人と何かの出会いの場をデザインすることにも、少し興味が湧いた日となりました。

ではまた、にこっと笑顔でお会いしましょう。