nicona's note.

- フリーランス・グラフィックデザイナーのつれづれBlog -

*この春は、出会って、つくって、つながろう!*

気がつくと桜の歌も聞こえてくる今日この頃です。
春めく気持ちが先立ち、ものづくり仲間との新しい出会いを求めて、先月はいろんな講座に参加してきました。そんな中で見つけた「出会う」「つくる」「つながる」ことの可能性のお話です。

f:id:niconaDESIGN:20160318175949j:plain

気になる講座やワークショップは、とにかく行ってみる!

好きなお店や団体が主催するイベントは日々チェックして、チャンスがあったら直接顔を合わせてみたい!ということで、先月はこんなところに参加してきました。

・小さな本屋のつくり方
 〜個性的な本屋の店主に学ぶ「本屋」という空間のつくり方(主催:BOOKSHOP LOVER


・表現の学校「紙もの雑貨の作り方、売り方」(主催:手紙社


・表現の学校「手紙社の制作物が生まれるまで〜イメージを形にする方法」
(主催:手紙社

・箱庭のガッコウ キュレーション&写真編(主催:箱庭編集部)
 

ちなみに、これらは全て受講料が発生する講座。これだけ参加すれば、それなりに出費もかさみます(笑)でも逆に言うと、お金を出せば憧れの人や場に触れることができるのです!これは完全に自己投資、倍になって自分に返ってくる!と思って、これはと思ったものはなるべく申込むようにしています。

そして、「お金をもらうこと=責任を果たすこと」でもあるので、こうした有料の講座は多くがとても充実した内容です。私はそうしたプロフェッショナルな人たちの姿勢に触れることが大好き!なので、余すところなく勉強させてもらっています^^

さらに、そこに集まってくる参加者の方々との交流も含め、思った以上の収穫もあったりします。

グループワークの楽しさ再発見

参加した講座の中で、とくに新しい出会いに富んでいたのが「箱庭のガッコウ」です。
“女子クリエイターのためのライフスタイルマガジン”というコンセプトで情報サイトを運営している箱庭さん。クリエイター同士のコミュニティ形成にも力を入れていて、今回の講座もワークショップ形式でグループワークがありました。

私たちのグループは、渋谷のFabcafeでのものづくり体験の様子をレポート記事にしました。その記事制作工程が、予想を超えておもしろかった!

感動したのは適材適所な役割分担と、スピーディーかつスムーズなやりとりです。
取材のアポを取る、構成を考える、写真を撮る、加工する、文章を書く、校正をする、TOP画像をつくる…。「これ私できます!」と積極的に手をあげて、「ここお願いします」も素直におまかせして信じて待つ。迷ったら「ここどう思う?」と聞いてみると、すぐにアイディアのレスポンスがある。

な、なんて素晴らしいんだ…!
飛び交うLINEのメッセージを前に、思わずワナワナと震える私(笑)
出来上がった時にはメンバーの数だけよろこびも倍増です。そこには、自分ひとりの制作とは違う、うれしい驚きやアイディアに溢れたものづくり体験がありました。

「つくる」をはさんでつながる

そんなグループワーク以外にも、休憩時間や講座終了後に他チームの方達とも交流できて、たくさんお話しました。みんな何かしらのやりたいことがあって、誰かと面白いことをしたい!という意欲のある方々。
さらに、それぞれのワークショップの経験をシェアすることで、気がつけばあちこちで話が盛り上がっていました。

人と人のあいだに「つくる」をはさむこと。そこから見えてくるそれぞれの持ち味や、引き出されるエネルギーが、これから先もつながっていくたくさんの可能性を生んでくれる気がします。

::::::::::::::::::::

なんだか2016年は序盤から元気に動いています(めずらしい!?)

実は、ここからさらに生まれそうな新たなチャレンジも見えてきました。
とても一度には書ききれないので、また後日のお楽しみにしたいと思います。

ではまた、にこっと笑顔でお会いしましょう。